Big Hit(ビックヒット)が年末にレーベルコンサート『2021 NEW YEAR’S EVE LIVE presented by Weverse』を開催します。
ここではビッヒの合同カウントダウンコンサート(カウコン)の視聴方法についてまとめてみました。
Weverseで開催されるオンラインライブストリーミングを『大きなテレビ画面で見たい』と思われる方は多いと思います!
ただ、『どうやって見れるの?』『見れないけど対処法は?』など疑問がたくさんあるのではないでしょうか。
そこで今回はビッヒ【カウコン2021】テレビで見る方法は?視聴方法まとめ!のタイトルでお送りします。
- ビッヒ【カウコン2021】テレビで見る方法は?
- ビッヒ【カウコン2021】見れない場合の対処法は?
- ビッヒ【カウコン2021】見逃し配信について
『2021 NEW YEAR’S EVE LIVE presented by Weverse』をテレビで見たい方は是非参考にしてみてくださいね♡
ビッヒ【カウコン2021】テレビで見る方法は?
ビッヒのカウコンの視聴方法は、チケット購入後『VENEW LIVE』に接続、『Weverse Shop』アカウントにログインして視聴できます。
初めての方は少し難しいと思うので、詳しく説明していきますね。
ビッヒ【カウコン2021】視聴方法
①まずオンラインライブストリーミング利用権(チケット)を購入します!
チケット購入はこうちらをご覧ください⇩
②チケット購入後こちらの視聴ページにアクセスします。
③視聴ページ接続後、『Weverse Shop』アカウントにログインします。(Weverse もWeverse Shopも必ず同じIDとパス)
- 右上に『ログインボタン』と『地球のマークで日本語に変更できるボタン』があります。
- 初回ログイン時、チャットルームで使用する自分だけのニックネームを設定。(すでに設定している方は出てきません。)
- ログイン後、真ん中辺りに『Weverse Shop認証/購入』ボタンを押して認証します。
- 無事認証が終われば、右上の赤色の所が自分が購入したチケット購入完了となり、緑色に変わります。
以上で準備OKです!
後は開始1時間前から入場できます。
- リアルタイムライブで4ヶ国語字幕(韓国語/英語/日本語/中国語)が提供される予定です。
- 最大2つの機器まで同時接続が可能です。3番目の機器が接続すると1番目の接続機器は自動ログアウトされます。
ビッヒ【カウコン2021】テレビに繋げる方法
まず、大前提としてネット環境が整っていることが大切です。
ビッヒ【カウコン2021】をテレビの大画面に繋ぐ視聴方法はいくつかあります。
- PCやモバイル機器をHDMIに繋ぐ(PCおすすめ)
- Chromecast
Fire TV Stick
以前、開催されたBTSオンラインライブを参考にしてみました。
HDMIケーブル(PC)
HDMIケーブルとPC、スマホ、タブレットをテレビで繋ぐ方法が、一番低コストで簡単にテレビで視聴できる方法です。
しかし、BTSのオンラインライブではiPhoneからHDMIアダプターを使用してテレビの大画面で観ようとした場合、ミラーリングはできたとしてもWeverseの有料動画は見れなかった方がいました。
また、スマホよりPCの方が安定するとの情報もあるので、PCがある方はPCとHDMIケーブルを繋ぐ方をおすすめします。
HDMIケーブルとPCがあれば簡単にテレビで視聴可能です。
ありがとうございます
前よりよく見えたようですね!スマホよりPCの方が安定
有線の方が安定(スマホからHDMI繋ぐには変換器がいる場合も)
iPhoneのミラーリングは×
Google chromecastのミラーリングは○
プロジェクターでも問題なく映せた
画面切り替え時は多少動きが悪くhttps://t.co/YsT1vhiLw9— BTS123ᴮᴱ (@bts123_bantan) October 11, 2020
視聴中はインタネット接続をWi-Fiにするよりも、有線LANにした方がより安定しますので、ルーターとPCが接続可能な場合は有線LANでの視聴をおすすめします。
HDMIケーブル(iPhone)
実際、iPhoneとHDMIケーブルでBTSオンラインライブが見れたという方もいたので紹介します。
はい!!iPhoneとHDMIケーブル繋いで見れました!!
— 사야카 (@cPx7j2C7MBru9qy) October 11, 2020
スマホ、タブレットからHDMIケーブルでつなぐ場合は、変換機が必要になります。
Androidスマホ・タブレットの中には、HDMI出力に対応してない機種もあるので、HDMI出力の対応機種か説明書などで事前に確認してくださいね!
また、機種によって差し込み口が違うので、確認してから購入してくださいね。
BTSのオンラインライブ、テレビでかなりキレイに見れたアップルのミラーリングケーブルおすすめ#BTS_BE #MapOfTheSoulOne pic.twitter.com/5yTHfQ1u3P
— mocomoco (@mocomoko0508) October 10, 2020
iPhoneはミラーリングできないっていってたけど、HDMIケーブルで直接TVにつなげます!
高画質でノンストレスでみることができましたー#MAP_OF_THE_SOUL_ONE @bts_bighit @BTS_twt— yukicoᴮᴱ (@yukiko_bts613) October 10, 2020
chromecast(クロームキャスト)
chromecast(クロームキャスト)で見れた!との報告もあったので紹介します。
ただ、iPhoneとの相性があまり良くない印象がありました(;´・ω・)
iPhoneはPCとChromecast繋げて映るとは映るんですけど不具合多くて到底観れる様なものじゃなかったのでやめました。Androidは多分Chromecast対応してると思います
— ᴮᴱキム家のテヒョンⱽ (@JZBVV04bK5UerKc) October 10, 2020
私は電子機器に弱いので、Twitterやサイトを参考に紹介させていただきます。
【PC】
BANGBANGCON
テレビで見る我が家の場合
Chromecast使用❶本体とテレビを繋ぐ
イメージ図と我が家テレビ横参照❷説明書通りにWiFi設定等行う
❸PCでWeverse開き、視聴リンクへ
❹Weverse shop IDでログイン
❺PC右上 縦点々 青⬆の所クリック(画像参照)キャスト クリック#BANGBANGCON_TheLive pic.twitter.com/uaxdOhzZzr
— Anjee69 (@jyunner) June 11, 2020
【iPhone】
Chromecastは、iPhoneの画面をミラーリングすることができません。
しかし、iPhoneに「Chromecast Streamer」をインストールすれば、ChromecastでテレビにiPhoneの画面を映し出すことができるそうです。
- iPhoneに「Chromecast Streamer」をインストール
- Chromecastのセットアップ
- Chromecast Streamerを開いて、ミラーリングしたいChromecastを選択
- 「SCREEN CAST」をタップ
- ミラーリング設定をして、「Tap to start mirroring」をタップ
- 「ブロードキャストを開始」をタップ
- ミラーリング完了
引用元:ChromecastでiPhoneをミラーリング!テレビに映し出す方法とは?|vodzoo
もしテレビに映すクロームキャストを持っている方でしたら「Chromecast Streamer」というアプリをダウンロードし、ミラーリングを使ってみて下さい☺️自分の携帯画面をテレビに映して大きい画面で見ることができますよーhttps://t.co/8h4gcPxbpJ pic.twitter.com/0RBgqX0WHj
— 705 (@JMnewsBTS) June 11, 2020
しかし、『映るけど音が出ない』などの不具合もあり、結局iPhoneで視聴した方が何人かいらっしゃいました。
みやちゃんの所は何で接続してるの??
うち、iPhoneにChromecastなんだけどテレビには映るんだけど音が出ないの— ちぃろ (@riho17201) October 11, 2020
【アンドロイド】
Androidの場合
①googlehomeアプリをダウンロード、Chromecast等に接続をする
②設定ができたテレビと接続
③画面をキャストを押してからコンサートURLを検索してログイン
④すでにテレビに画面が写ってますのであとはログインして動画を再生するだけです pic.twitter.com/pqvIACFZgy— 베어래빗세븐(rest) (@bearabbit7) June 10, 2020
Fire TV Stick
Fire TV Stickで視聴できた方もいたので紹介します。
Fire stickの場合「AirReceiver」という有料アプリ(305円)を使ってミラーリングするようです。
今更だけどBTSオンラインライブiPhoneで観れた方法✨
【条件】
❶Fire TV stickを使う(Amazon)
❷AirReceiverを買う(¥305)
わたしはプロジェクターに映して携帯のミラーリングで観ました。(❷がミラーリングのアプリ)こちらの方の説明を見てやりました✨https://t.co/8c9kwxfQPb pic.twitter.com/z9RI996Xdm
— MY ⁷ᴮᴱ (@BTS_P218) October 18, 2020
明日のライブの準備。
ログインOK!
大画面で見たいから載せとく。Chromecast、GooglehomeなくてもFireTVstickでミラーリングできるとおもいます。
バンバンコンも見れました。#BTS#MAP_OF_THE_SOUL_ONE
#방탄소년단 #バンタン #オンラインライブ pic.twitter.com/Wbgr29Rz3a— ちむのすっぴんノムチョア (@NMNL_ONJJ) October 9, 2020
以上が『テレビで見る方法』になります。
実歳、試してみないと映るかが分からないのでご自身にあった方法でお試し下さいね。
weverseの有料コンテンツは基本ケーブルをつないでもテレビでもみれないそうなんですが、生配信のみ視聴は可能なようです。
今回のビッヒカウコン『2021 NEW YEAR’S EVE LIVE presented by Weverse』の公式サイトにもミラーリングは利用できるとの記載がありました。
4K画質はパソコンやモバイル機器をHDMI、クロームキャスト(Chromecast)、エアプレー(AirPlay)などを利用してTVやモニターに連結し大画面で視聴するとより鮮明な画質の差を感じることができます。
ユーザーのモバイル及び TV機能によってミラーリングを利用することができます。詳しい利用方法は保有した機器の取扱説明書を確認してください。
購入されたチケットの種類や機器によって、必要なスペックが異なったりするので、詳しくは公式サイトでご確認くださいね。
私iPhoneだけど、有料コンテンツで見れてる人の話聞かないよ
何かで、公式が見れるみたいな事書いてたのにさぁ。。— ᴮᴱ kyokoꕤ☻⁷ (@k12780327) August 20, 2020
ただ、weverseの有料コンテンツは基本ケーブルつないでもテレビでもみれません!
バンバンコン、今回のオンラインはみれました。
※VODはだめでした。
なので生配信のみいまのところみれてます。参考になれば— yukicoᴮᴱ (@yukiko_bts613) October 11, 2020
当日までにWeverseShopのtest pageのリンクで試してみるのがよさそうですね。
【ライブ視聴サイト】
2021 NEW YEARS’ EVE LIVE presented by Weverse (venewlive.com)
【4K 視聴テストページ】
2021 NEW YEARS’ EVE LIVE presented by Weverse (venewlive.com)
4Kはパソコンやモバイル機器をHDMI、Chromecast、AirPlay等でTVやモニターに連結し大画面で視聴することが可能。
モバイル及び TV機能によってミラーリング利用可能とかかれてますね
WeverseShopのtest pageのリンクで
試した方が確実と思います♀️
そちらで出来たのなら、出来るかもしれません☺️ pic.twitter.com/p5EP2rUU92— yuu ⁷ (@enhypen_nikiyuu) December 3, 2020
ビッヒ【カウコン2021】見れない場合の対処法
こちらでは以前BTSオンラインライブでの困った現象と対処法についてお伝えします。
パソコン画面が真っ黒になった時の対処法は?
パソコンで視聴する際に『画面が真っ暗になった』という方がいました。
パソコンでバンバンコンを見ようと思うのですが、LIVE streaming を開いても真っ暗な画面になります。
対処法知ってる人いませんか!!!チケットは買ったし、スマホの方でweverse shopのログインは出来ているんですけど😭😭😭😭#バンバンコン #バンバンコン視聴方法#パソコン
— ⭐ (@XbxP2dTDVOUV0j7) June 11, 2020
対処法としてはパソコンで『GoogleChrome』をダウンロードしてみて下さい。
実際に解決された方がいました。
リプライ失礼します!
先程私も真っ暗になってましたが、パソコンの方でGoogleChromeをダウンロードして開いたら行けました…!— 蘇生 (@lxly845) June 11, 2020
Chromecastの四角のマークがでない?
iPhoneからChromecastに繋いでテレビで見る際『マーク出てこない』という方がいました。
iPhoneからChromecastに繋いでテレビで見たいんだけど、このマーク出てこない 誰かわかる方いたら教えてください
BTS オンラインライブ pic.twitter.com/ntTg60l7gl— た ん (@jiminchanshuki) October 11, 2020
こちらの対処法は『URLをコピーして飛ばしてみる』という方法です。
だた、四角のマークが上のマークと一緒のことを指しているのか分からないため、この方法で解決できるかは分かりません(;´・ω・)
iPhone飛ばせたよ〜!
アプリみたいにChromecastの四角のマーク出らんやったけん、URLコピーしてこっちから飛ばしてみた! pic.twitter.com/ddiitvvyRt— ❀サチニン❀ ✾ꢤ❦ꢏ (@akgUVERrab) September 15, 2020
また、場合によっては映像が飛び飛びになることがあります。
それはご自宅のネット環境が安定していない可能性があるので、ご自宅のネット環境を見直してみてください。
そして、履歴がたくさんあると、通信が重くなることもあるようです。
あらかじめ、スマホ、PCなどの端末に残っている履歴を削除しておきましょう。
同時視聴は、チケット1枚につき最大2つの機器まで同時接続が可能です。
3番目の機器が接続すると1番目の接続機器は自動ログアウトされるので注意してください。
オンラインライブは当日何が起こるか分からないのでドキドキしますよね(;´・ω・)
ビッヒ【カウコン2021】見逃し配信について
ビッヒカウコン2021はVOD配信はありませんが、2021年1月2日(土)11時からディレイビューストーリーミングがあります。
- 「ディレーシングルビューストリーミング」は、「ライブストリーミング」公演がリプレーされるイベントです。
- ディレーストリーミングはHDシングルビューのみ提供されます。
もし見逃してしまった方・もう一度見たい方は、2021年1月2日(土)11時からの配信を楽しみにしてくださいね。
ただ、ディレーストリーミングはHDシングルビューのみ提供なので、こちらしか見れない方はHDシングルビューのチケットの購入が良さそうですね。
まとめ
今回はビッヒ【カウコン2021】テレビで見る方法は?視聴方法まとめ!のタイトルでお送りしました。
ビッヒカウコン『2021 NEW YEAR’S EVE LIVE presented by Weverse』は是非ともテレビの大画面で楽しみたいですよね♪
テレビでの視聴方法はPC、スマホ、タブレットをHDMIケーブル、クロームキャスト、Fire TV Stickなどを使用して映し出す方法があります。
調べてみると、一番のおすすめがPC+HDMIケーブルだと思われます。
しかし、テレビで視聴できるかは当日に実際繋げてみないと分からないので、ご自身に合った方法でお試しくださいね。
皆様が無事にビッヒカウコン2021で素敵な年越しを迎えれることを願います。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。