Luke happy blog
あなたの悩みに光を導くそんなブログを目指しています
I-LAND

ダニエル【I-LAND】プロフィール!性格や実力がヤバい!

I-LANDで性格や実力でよく話題に挙がっているダニエルくん!

I-LANDの中では最年少なのに、あの気配りはヤバいですよね。

そこで今回はダニエル【I-LAND】プロフィール!性格や実力がヤバい!のタイトルでお送りします。

ダニエルくんの魅力をいっぱい紹介しますね♡

ダニエル【I-LAND】プロフィール!

DANIELプロフィール

年齢:14
生年月日:2006.3.26
出身:韓国、アメリカ
練習生期間:1年
血液型:A
MBTI:INFJ
ロールモデル:ZICO先輩
ソウルフード:プルコギ

国籍が韓国で出身地がアメリカなので、ハーフなのでしょか?

詳しい情報は明らかになっていませんが、小学1年生の時にアメリカに留学経験があるそうです。

ダニエルくんの英語の発音がネイティブな理由が分かりますね。

【MBTI】

INFJ:提供者型の性格

提唱者型の人達は、無味乾燥な理想を掲げる夢想家ではなく、具体的な措置を取りながら目標を達成し、前向きで永続的な影響を与える力の持ち主なのです。

決断力と強い意志を持っていますが、その力を個人的な利益のために使うことは滅多にありません。

提唱者型の人達は難なく人と関われ、論理や事実一辺倒ではなく、暖かく思いやりのある言葉で、相手に伝わるように話すことができます。

引用元:「16Personalities」提唱者型の性格

MBTIとはユングのタイプ論をもとにした、世界45カ国以上で活用されている国際規格に基づいた性格検査です。

I-LAND参加前のQ&Aはこちらです。

「一番怖いものは?」で”人”と答える辺りが、14歳とは思えない答えですよね。

ダニエルくんの気配りができる性格になにか関係しているのでしょうか(;’∀’)

ダニエルくんの経歴は?

I-LANDの練習生はBIGHIT出身と、MNETが選んだ練習生に分かれているそうです。

ダニエルくんはBIGHIT出身だそうです。

出典元:https://shiawase-chan.net/iland-daniele/

そして、このツイートでは

ダニエル:YG・ビッヒキャスティング⇒ビッヒ練習生となっているので、

BIGHITの前はYGの練習生だったのかもしれません。

プロフィールでは練習生期間は1年と短く、「I-LAND」のステージを見ても、もともと実力があった子なのだと思います。

小さい頃から音楽が好きで、小学4年生の時に進路ついて迷った結果、アイドルの道を選んだそうです。

小学4年生で進路について迷うとは・・・大人ですね!

10年後は「ワールドワイドなアーティストになること」と語っていたダニエルくん!

今後の活躍に期待したいと思います♡



ダニエルの性格がヤバい!

I-LANDでのダニエルくんの活躍はパフォーマンスだけでなく、メンバーへの気配りにも発揮されていますね。

そんな素晴らしいダニエルくんの性格をご紹介します。

マンネなのに率先して動くダニエル!

メンバーの中では末っ子のダニエルくん!

初対面で脱落者を選ばないといけない重い空気の中、「まずは食べ物を食べませんか?」と提案したダニエルくん。

場を和ませる天才なのかもしれませんね。

その後もみんなのために動く姿が14歳とは思えない気配り具合でした。

仲間のために喜べるダニエル!

第3話では「GUROUND」に降格するも、仲間のウィジュが「I-LAND」へ行くことになり泣いて喜ぶ場面がありました。

また、第3ミッションの課題曲が発表されると、一番盛り上がるダニエルくん。

嬉しいことや、楽しいことがあると無邪気に喜ぶ姿は、14歳らしさがでてかわいいですね♡

慰め天使のダニエル!

メンバーが悔しい思いで落ち込んでいる時に、優しく手を差し伸べるダニエルくん。

年上のケイさんやジェイさんを慰める姿にSNSでは

『人生何回目ですか』と声が挙がるほど。

また、メンバー同士の話し合いでは言葉を選びながら発言したり、

『本当に14歳?』と感じましたね。

GUROUNDに降格した後も、メンバー同士の仲裁に入ったりと、ダニエルくんの存在に助けられたメンバーは多いと思います。

いやいや・・・助けられたのは私達ですかね(;’∀’)

ダニエルくんの仲間思いの性格はI-LANDには必要不可欠ですね。

責任感が強いダニエル!

第4話ではI-LANDとGUROUNDの対決で、ダニエルくんはボーカルの代表に選ばれましたね。

最初は声がでなくて諦めた代表ですが、紙がしわくちゃになるほど練習した、ダニエルくんの「Save ME」には胸が熱くなりました。

しかし、歌い終わると未練が残ってしまったパフォーマンスに涙する場面も。

14歳のダニエルくんにはかなりのプレッシャーだったと思います。

結果はまだ分かりませんが、責任感が強いこそ自分を責めてしまいそうで心配になります。

ダニエルの実力がヤバい!

次は「I-LAND」で見せたダニエルくんのダンス・歌の実力をご紹介します。

登場・パフォーマンスシーン

 

可愛らしパフォーマンスにファンはメロメロですね♡

「into the I-LAND」のパフォーマンスシーン

パフォーマンス終了後のソン・ソンドゥク氏の評価は

「ダニエルは予想以上にステージに集中してたので僕もつい目が行きました」

と高評価で、ダニエルくんの個人点数が70点、12人中2位でした。

全体の平均は59点と低いながらも、高得点のダニエルくんの実力が凄いことが分かります。

BTS「プルタオルネ(FIRE)」

 


ダニエルくんのダンスは実力があり、キレがあってかっこいいですね!

残念ながら「I-LAND」でに行くことはできませんでしたが、次のミッションで必要な存在だったので結果としては残ってくれてい良かったという印象でした。

BTS「Save ME」

 

ダニエルくんの歌の入りの声にやられた視聴者の方は多かったのではないでしょうか。

このハスキーボイスはたまりません♡

ダンスだけでなく、歌の実力も高いことを証明できたミッションでしたね。

SNSの反応

まとめ

今回はダニエル【I-LAND】プロフィール!性格や実力がヤバい!について紹介しました。

14歳とI-LANDでは最年少のダニエルくん。

周りへの気遣いが人一倍でき、責任感の強い姿には応援せずにはいられませんね。

I-LANDの中ではダンス・歌と実力の高いメンバーだと思います。

これからもダニエルくんの活躍に期待したいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

【I-LAND】まとめPAGEに戻る!

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク