千葉県知事選に立候補された会社経営者の”河合悠祐さん”。
白塗りメイクで『千葉県全体を夢と魔法の国にする党』の公約を掲げていましたね。
そんな河合悠祐さんの学歴・経歴ってきになりますよね?
河合悠祐さんの出身高校・大学はどこなのでしょうか?
また、河合悠祐さんの会社『River Junction』はどこにあるのでしょうか?
そこで今回は河合悠祐の出身高校・大学はどこ?会社名や場所と年収についても!のタイトルでお送りします。
河合悠祐の出身高校・大学はどこ?
河合悠祐さんの出身高校・大学についてまとめてみました。
河合悠祐さんが出身された高校は京都市立紫野高校です。
出典元:みんなの高校情報 (minkou.jp)
京都市立紫野高校は、京都市北区にある公立の進学校です。
普通科の中に「I類」「II類」「III類」があり、人文系・理数系・英文系と細かくコースが設置されています。
偏差値は55~65です。
京都市立紫野高校出身の有名人はスポーツ選手やアナウンサーの方などがいらっしゃいました。
吉田恵美(元バスケットボール選手)
山本良介(トライアスロン選手(北京五輪代表))
大西忠生(元サッカー選手)
竹内優美(アナウンサー)
中塚一宏(元内閣府特命担当大臣)
黒田裕樹(発生生物学者、慶応義塾大学准教授)
次に、河合悠祐さんの出身大学は京都大学総合人間学部です。
出典元:みんなの大学情報 (minkou.jp)
京都大学は、京都府京都市に本部を置く国立大学です。
通称は「京大」と呼ばれています。
偏差値は65~67.5です。
京都大学出身の有名人と言えば、ロザンの宇治原史規さんを思い出す方が多いのではないでしょうか。
他にも政治家やアナウンサーの方がご卒業されていました。
うえの賢一郎(衆議院議員)
奥田良三(元奈良県知事)
梶原拓(元岐阜県知事)
岩本計介(アナウンサー)
久保弘毅(元アナウンサー)
近藤淳也(株式会社はてな社長)
京都大学総合人間学部卒業後は、同志社大学大学院司法研究科修了しています。
以上が、河合悠祐さんの学歴になります。
河合悠祐の会社名や場所はどこ?
河合悠祐さんは、法律事務所やIT企業勤務を経て、2001年7月2日に『株式会社RiverJunction』を設立。
『株式会社River Junction』の事業内容はこちらです。
- 人材紹介・人材派遣・SESという人材サービス
- 交流パーティ事業で、恋活パーティを中心にさまざまな種類の交流会行っている
- 営業代行・WEB集客・採用支援など他社の経営をバックアップするコンサルティング事業
河合悠祐さんが起業したきっかけは、会社勤めをしてた頃、会社帰りに、銀座で毎日いろんなバーやパーティで男女に声をかけまくり、飲み会などを開催し、LINEの友達がすぐに1000名ほどに増えた。
これだけの人と繋がっていれば、何かビジネスができるのではないかと思ったそうです。
そして、LINEの友達が、みんな出会いを求めていて、「そのマッチングサービスができないだろうか」と思い、最初は飲み会から小規模の街コンを始めました。
その後、人脈の豊富さから知り合いの転職エージェント会社から転職希望者がいたら紹介してほしいとお願いされ、たくさん紹介していたが、その内「独立して免許を取って自分でやった方がよい」と考え、独立しました。
事業を立ち上げて一番嬉しかったことは『時間を自由に使える』ことだそうです。
会社概要
引用元:会社概要 | 株式会社RiverJunction (river-junction.com)
会社名:株式会社RiverJunction
代表取締役:河合悠祐
電話番号/FAX:0120-764-885/03-6427-6372
所在地:東京都渋谷区東3-24-9 サンワード恵比寿4F(恵比寿事務所)
資本金:23,500,000円
設立:2001年7月2日
引用元:会社概要 | 株式会社RiverJunction (river-junction.com)
芸人としても活躍
また、河合悠祐さんは「右肩上がり」のコンビ名でお笑いの活動も始めました。
この投稿をInstagramで見る
ワタナベエンターテイメントと所属契約を交わすことができ、ライブで好成績を出さないと所属できないので大変だったけど、楽しかったと振り返られていました。
現在は、解散され、これからはYouTubeでやっていこうと『KAWAPAの河合チャンネル』を開設されました。
河合悠祐の年収はいくら?
河合悠祐さんの年収についての情報は公開されていません。
中小企業の社長の給与の相場は、資本金が高ければ高いほど、平均年収も高くなっているそうです。
国税庁の「平成29年度分 民間給与の実態調査結果」によると、資本金2,000万円以上5,000万円未満だと842万円だそうです。
中小企業の社長の給与の相場は、どれくらいなのだろうか。
国税庁の「平成29年度分 民間給与の実態調査結果」によると、資本金2,000万円未満の役員の給与は平均553万円だ。
資本金2,000万円以上5,000万円未満だと842万円、資本金5,000万円以上1億円未満では976万円、資本金1億円以上では1,258万円と、企業規模が大きくなるにつれて給与も上がることがわかる。
引用元:中小企業の経営者の年収はいくら?決め方や払い方を解説 | THE OWNER (the-owner.jp)
実際、河合悠祐さんがどれほど年収があるかは分かりませんが、1000万円近くはある可能性は高そうですね。
もし、千葉県知事ともなれば2700万円ほどの年収になるそうです。
森田健作知事は知事給与や出演料などで2708万円(前年比29万円増)の所得を報告。全国の知事の中で、前年に続いて2位だった。
河合悠祐のプロフィール
この投稿をInstagramで見る
名前:河合 悠祐(かわい ゆうすけ)
ハンドルネーム:KAWAPAの河合
年齢:39歳(2021年2月時点)
生年月日:1981年2月22日
住所:東京都港区
出身:京都市
学歴:京都大学総合人間学部卒
職業:経営者、Youtuber、芸人
所属:千葉県全体を夢と魔法の国にする党
結婚歴:独身
河合悠祐さんは千葉県知事選挙で『千葉県全体を夢と魔法の国にする党』代表で立候補されました。
公約・政策はこちらです。
- ディズニーランドに無料で行けるようにする
- 千葉県全体をテーマパーク化する
- 千葉の海をシーと呼ぶ
- ゴミという言葉を廃止し、「星の欠片」という言葉に変える
- 男女差別やLGBT問題をなくす
- コロナ対策を強化
- 「幕張駅」を「幕張メッセここじゃないよ駅」に改名
河合悠祐さんは、経済の立て直しを図るべく千葉県に人を集めるために、県全域をディズニーシーのようなテーマパークにすると語り、そのために、「千葉県全体を夢と魔法の国にする党」を設立しています。
河合悠祐さんが政治を志したのは『自分も知名度を上げたい』『イロモノ候補がかき回して、注目を集め、投票率が少しでも上がればいい。』という思いから立候補されたそうです。
河合氏 昨年の都知事選で立花(孝志)さんや後藤(輝樹)さん、スーパークレイジー君が選挙を盛り上げた。
こんな自由な表現をしてもいいものかと。
自分も知名度を上げたい思いで、顔見せ的な意味合いはあるが、今回の知事選は熊谷俊人前千葉市長(注・辞職は3日付)の当選がほぼ見えていて、デキレースみたいになっている。
紅白をやっている裏番組で、ダウンタウンがむちゃくちゃしているように、イロモノ候補がかき回して、注目を集め、投票率が少しでも上がればいい。
引用元:(東スポWeb) – Yahoo!ニュース
確かに、インパクトが強い立候補者がいると、世間の注目度は高くなりますよね。
平塚正幸さんや後藤輝樹さん、河合悠祐さんみたいな……ゴフンッゴフンッ(自主規制)が参入することで、普段選挙に興味を抱かない層が政見放送に注目し、結果として主要候補者の主張が伝わり易くなるみたいなメリットもあるのかしら。
— 黄色いほっぺの人々 (@hoppeta_yellow) March 10, 2021
まとめ:河合悠祐の出身高校・大学はどこ?会社名や場所と年収についても!
今回は河合悠祐の出身高校・大学はどこ?会社名や場所と年収についても!のタイトルでお送りしました。
河合悠祐さんの出身高校・大学は以下の通りです。
- 京都市立紫野高校
- 京都大学総合人間学部
- 同志社大学大学院司法研究科
会社名は『株式会社River Junction』、場所は恵比寿に事務所があります。
年収についての情報は公開されていませんが、経営者なので1000万円ほどはあるのではないでしょうか。
インパクトの強い立候補者が多い、千葉県知事選。
今後の動向にも注目します。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。