Luke happy blog
あなたの悩みに光を導くそんなブログを目指しています
人物

キートン山田の後任は誰で引退理由は?嫁(妻)や子供や経歴まとめ!

アニメ「ちびまる子ちゃん」のナレーターで有名な声優・キートン山田さんが声優業を引退するという発表がありました。

あの温かみのある声がもう聞けないとなると寂しいですね…

そこで今回はキートン山田の後任は誰で引退理由は?嫁(妻)や子供や経歴まとめ!のタイトルでキートン山田さんの気になる情報をまとめてみました。

  • キートン山田の後任は誰?
  • キートン山田の引退理由は?
  • キートン山田の嫁(妻)や子供について
  • キートン山田経歴

キートン山田の後任は誰?

キートン山田さんが『ちびまる子ちゃん』のナレーターを卒業するとなると、後任のナレーターを誰が務めるのか?気になりますよね。

しかし、後任についてはまだ未定で、今後、制作スタッフでオーディションなどを行った上でキャスティングされるとのことです。

SNSでは後任候補が誰になるか予想する声がみられました。

  • ちびまる子ちゃんの戸川先生役の”掛川裕彦さん”
  • 新世紀エヴァンゲリオンの碇ゲンドウ役の”立木文彦さん””
  • ONE PIECE FILM Zのゼット役の”大塚芳忠さん”
  • ちびまる子ちゃんの永沢くん役の”茶風林さん”
  • 鬼滅の刃の悲鳴嶼行冥役の”杉田智知さん”
  • ちびまる子ちゃん役の”TARAKOさん”
  • アラジンのジーニー役の”山寺宏一さん”

など、他にもたくさんのナレーター候補として声優さんの名前が挙がっています。


キートン山田さんに似ている声優さんになるのか、全く違う声の声優さんになるのか楽しみですね。

キートン山田さんの後任はかなりのプレッシャーがあると思いますが、どのアニメでもキャラクターの声が変わると最初は違和感でしかありません。

しかし、だんだん慣れてきて、時間が経てばその声が”自然”になりますよね。

キャラクター、作品が有名であればあるほど、世間からの受け入れも大変だと思いますが、今ではドラえもんやジャイアンの声も違和感なく聞けます。

次に『ちびまる子ちゃん』のナレーターを務める後任の方には頑張って欲しいですね♡





キートン山田の引退理由は?

キートン山田さんが『ちびまる子ちゃん』のナレーターや、声優業を引退する理由について気になりますよね。

しかし現在は引退理由については明かされていません

今回の卒業は、本人より番組卒業の申し出があったことを受けて決定した。

新しいナレーターは今後、制作スタッフでオーディションなどを行った上でキャスティングされるとのこと。

キートン山田は2021年3月まで「ちびまる子ちゃん」のナレーションを務め、3月28日(日)の放送で最後を飾る予定だ。

■ナレーター・キートン山田のコメント 「スタッフのみなさん、キャストのみなさん、そして『ちびまる子ちゃん』ファンのみなさん、ありがとうございました!!番組はまだまだ“後半へつづく” のである」

引用元:ザテレビジョン

 

一部で噂されている引退理由は『滑舌の悪化』『体力の低下』『家族との時間』などが囁かれています。

今年で75歳になられたキートン山田さんなので、上記の理由が当てはまる可能性はあります。

残りの人生は家族とゆっくり過ごす時間に費やして頂きたいですね。

キートン山田の嫁(妻)や子供について

そんな、キートン山田さんの家族構成について紹介します。

出典元:ライブドアニュース (livedoor.com)

キートン山田さんは54歳の時に前妻と離婚され、3人のお子さんがいます。

現在の嫁(妻)とは、キートン山田さんが59歳の時に再婚されています。

キートン山田さんの妻は山田志保さんという方で、もともと声優学校の講師と生徒という間柄だったそうです。

出会った当初は嫁(妻)の志保さんは20歳くらいだったそうですΣ(゚Д゚)

その後、キートン山田さんから猛アタックをして、7ヶ月ほどの交際を経て、再婚に至ったそうです。

キートン山田さんと嫁(妻)の志保さんはラブラブで、お互い貧乏な家庭で育ったらしく生活感が一緒でとても価値観が合うそうです。

年の差婚ならではの悩みは、『好きな音楽の違い。』だそうです。

現在の嫁(妻)の志保さんの間にはお子さんがいらっしゃるのか不明ですが、 キートン山田さんの3番目のお子さんと志保さんは同級生だそうです(;’∀’)

現在は5人のお孫さんにも囲まれているそうです。

仲がいい夫婦って素敵ですよね♡

キートン山田の経歴まとめ

出典元:芸トピ (geitopi.com)

名前:キートン山田
本名及び旧芸名:山田 俊司(やまだ しゅんじ)
生年月日:1945年10月25日
出身地:北海道三笠市出身
職業:声優・俳優・ナレーター
事務所:リマックス

1963年に北海道三笠高等学校卒業後、就職のため上京。

建設会社に就職しサラリーマン生活を始めるが、同時に憧れだった俳優も目指して劇団に入ります。

アルバイト先のスナックの店主と知り合いで常連だった柴田秀勝から「声専門のプロダクションができるから」と紹介され、創立したばかりの青二プロダクションに預かりで所属となりました。

デビューから10数年間は本名の山田俊司で出演していたが、1時間番組のナレーションの仕事を受けた際に、「本格的なナレーションの経験はないが、ありのままの自分で仕事に臨む」という思いの下『キートン山田』に改名を決意。

1990年には、『ちびまる子ちゃん』のナレーションを担当。

2014年、第8回声優アワード「功労賞」を受賞。

2020年12月5日、2021年3月末日をもって声優業から引退することを発表されました。

アニメやナレーターとして、長年多くの人気番組で担当されていました。

まとめ

今回はキートン山田の後任は誰で引退理由は?嫁(妻)や子供や経歴まとめ!のタイトルでお送りしました。

キートン山田さんの後任は未定で、今後オーディションなどを行った上でキャスティングされそうです。

引退理由については明かされていませんが、今年75歳のキートン山田さん。

年齢に伴う『滑舌の悪化』や『体力の低下』が引退理由になった可能性も少なからずあるのではないでしょうか。

今後は32歳年下の奥さまとゆっくり過ごし頂きたいと思います。

キートン山田さん、31年間素敵なナレーション、本当にありがとうございました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク