キングカズこと三浦知良さんの次男・三浦孝太さんが格闘家デビューすることが発表されましたね。
しかし、三浦孝太さんは格闘家としての実績はありません。
格闘技の練習を始めて数年であり、プロとしての経歴はないそうです。
そんな中、RIZINデビューって凄いですよね(;’∀’)
世間でも様々な声があがっています。
そこで今回は三浦孝太は格闘技実績なし!?RIZINデビューする理由は話題性?のタイトルでお送りします。
三浦孝太は格闘技実績なし!?
冒頭でもお伝えしたように、三浦孝太さんは格闘家としての実績はなく、RIZINがデビュー戦となります。
【RIZIN】“キングカズ”次男・三浦孝太、大晦日にMMAデビューへ。父カズ、母りさ子さんも「息子の想いにGOを出した」(榊原CEO)https://t.co/auwIlRCwUT
— ゴング格闘技 (@GONG_KAKUTOGI) September 20, 2021
では、三浦孝太さんが格闘技を始めたきっかけとはなんでしょうか?
三浦孝太さんは那須川天心さんへの憧れなどがあり、RIZINの会場にも度々、観戦に訪れるなど、格闘技への興味を抱くようになったそうです。
また、お父様の縁により、三浦家と那須川天心さんは家族ぐるみでの付き合いもあったそうです。
そして、これがきっかけとは明確ではありませんが、三浦孝太さんは明星学園高校を卒業後、大学へ進学をせずに格闘家の道を目指したそうです。
那須川天心さんといえば、RIZINでは優勝経験もある選手で「神童」「キックボクシング史上最高の天才」とも称されているので、影響力は大きそうですね。
この投稿をInstagramで見る
RIZINの運営を務めるドリームファクトリーワールドワイドの榊原信行CEOは、次のように語っています。
経緯については「本人としては格闘家を志してはや何年というところ。現状はBRAVEの宮田(和幸)くんのところで、日々トレーニング、プロとしてデビューする準備を進めている。何度もこの会場にもお客さんとしても来ていましたし、お父さんの後を受けて、サッカー選手になる道ではなくて、同じアスリートですけど、格闘技を目指すということを、早いタイミングで決めて、そこに向けてトレーニングを積み重ねてきたという状況です」と説明。
引用元:【RIZIN】三浦知良が「分かった」と快諾、次男・孝太のデビューにGOサイン 榊原CEOが明かす | ENCOUNT
三浦孝太さんは、格闘技を習い出して数年、プロを意識して1年以上は練習を積んでいるということです。
そして、デビュー戦がRIZINとは凄いですよね。
RIZINデビューする理由は話題性?
三浦孝太さんが、RIZINがデビュー戦となることに対して世間では・・・
『親の七光り』『RIZINらしい』『視聴率のため』『話題性』などの声が挙がっていました。
キングカズこと三浦知良選手のご子息・三浦孝太選手が大晦日にRIZINで格闘技デビュー戦。
どういう流れじゃ!?💦#RIZIN30 pic.twitter.com/iFJkDSTZV1— 総合格闘技 解説チャンネル (@MMA_JAPAN1) September 19, 2021
確かに、格闘家としての実績がない三浦孝太さんなら、世間から厳しい声が挙がるのは仕方のないことかもしれませんね。
榊原信行CEOは、これに対して格闘家のデビュー戦がいきなりRIZINになるのは極めて異例だが、決断理由を以下のように説明しました。
「あくまでもデビュー戦なので、逆にデビューをさせていくにふさわしい、親の七光りでも何でも使えるものは使って這い上がる、その野心をすごく強く持っているんですね、彼は。であれば、デビュー戦からRIZINでいいんじゃないかと。どこかでキャリアを積んで、いよいよRIZINに上がってくる、ということよりは、19歳の若さの彼に、チャンスを与える。その道程を、彼が世界と向き合える選手になる過程を、RIZINのファンと一緒に育て上げるというか、見届ける新しいアプローチをしていきたいと考えています。で、三浦選手も『ぜひRIZINスタートでいきたい』。お父さんに負けないくらい腹の座ったところもあって、“キングカズ”三浦知良さんも、設楽りさ子さんも、ご両親もその息子の思いに『分かった』とGOを出したということですね」と。
引用元:【RIZIN】三浦知良が「分かった」と快諾、次男・孝太のデビューにGOサイン 榊原CEOが明かす | ENCOUNT
オファーはRIZINサイドからではなく、三浦孝太さんサイドからだったようです。
また、榊原信行CEOは「ポテンシャル、DNAは最高。孝太の覚悟を見届けてください」とコメントもしています。
あのご両親のDNAなので最高は間違いないですよね!!
また、この決断も本人にとってとても大きな決断だったと思います。
RIZINというデビュー戦で、三浦孝太さん自身がどのような試合を見せてくれるのかが、今後の格闘家人生が決まるのではないでしょうか。
”キングカズの次男”ではなく、三浦孝太として活躍して欲しいと思います。
三浦孝太のプロフィール

出典元:カズ次男・孝太格闘家デビュー「お父さんに負けないくらい腹据わっている」(日刊スポーツ) – Yahoo!ニュース
名前:三浦孝太(みうら こうた)
生年月日:2002年5月28日
出身地:東京都
身長:175㎝
体重:69㎏
特技:サッカー
最終学歴:明星学園高校
三浦孝太さんは父の影響もあり、小学校から高校までサッカーをされていました。
しかし、2019年4月頃に腰痛があり『椎間板ヘルニア』と診断され、手術を受けたそうです。
この事は、母親の三浦りさ子さんのブログに詳しくありますが、
「エネルギーあふれる次男が身体が動くようになっても我慢できるのか…椎間板ヘルニアの手術された方いますか?
うちの子みたいにエネルギー有り余っていて、身体動かしたくて仕方ない方はどうやって過ごしていたんでしょうか?」
と問いかけるなど、母親の息子さんを大事に気遣う姿が想像されました。
それから数ヶ月はサッカーはできず、三浦孝太さん自身も辛かったと思います。
その後、那須川天心への憧れなどもあり、格闘家の道に進むことになりました。
もし病気を発症しなければ、三浦孝太さんも父親と同じサッカー選手の道に進んでいたかもしれませんね。
まとめ
今回は三浦孝太は格闘技実績なし!?RIZINがデビュー戦の理由は話題性?のタイトルでお送りしました。
三浦孝太さんは格闘家としての実績はなく、RIZINがデビュー戦となります。
世間では”話題性”や”親の七光り”などの声もありますが、RIZINでのデビュー戦は三浦孝太さん自身が決断したことです、
このデビュー戦での戦いが、今後の格闘家人生を大きく左右するのではないでしょうか。
ぜひとも華々しい勝利を飾って欲しいと思います。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。