Luke happy blog
あなたの悩みに光を導くそんなブログを目指しています
虹プロジェクト

【虹プロジェクト】マコの出身地はどこ?ダンスと人間性がヤバい!

現在、Huluで配信され注目されている『虹プロジェクト』

韓国大手事務所JYPエンターテイメントとソニーミュージックによ共同ガールズグループプロジェクト!

番組もクライマックスに向けてSNSでは盛り上がっていますね♬

その中でもデビュー確定と予想されているマコさん

そんな、マコさんの情報を知りたい方も多いのではないでしょうか?

番組で見せるダンスや歌が神レベルとも言われており、人間性についても高評価のマコさん!

そこで今回は【虹プロジェクト】マコの出身地はどこ?ダンスと人間性がヤバい!について調べてみました。

虹プロジェクトとは、メンバーそれぞれの色(個性)が重なり、美しい光を放つ”虹”のような存在を発掘・育成するというJ.Y. Parkの想いから「Nizi Project」と命名された。

【虹プロジェクト】マコの出身地はどこ?

マコさんの出身地は福岡県八女市出身です。

まずはマコさんの簡単なプロフィールからご紹介します。

マコのプロフィール

名前:山口真子
年齢:19歳
生年月日:2001年4月4日
血液型:A型
趣味:ドラマ鑑賞・言語の勉強・日記を書くこと
特技:大食い・レモン無表情で食べる
芸歴:JYP練習生(2年7か月目)
出身:福岡県


マコさんは現在19歳(2020年6月時点))と若いですが、メンバーの中では最年長!!

今回の虹プロジェクトでは、マコさんの実力をJ.Y.Parkさんも認めるほど、圧巻のパフォーマンスを披露されていますね。

マコの家族構成

マコさんは父・母・姉の4人家族です。

こちらがマコさんのご家族の写真です♡

仲良しなのが伝わる、素敵な家族ですね。

マコさんのお姉さんは実はモデルとしてご活動されているそうです!!

こちらがマコさんのお姉さんのYouTubeです。

そして、マコさんのお姉さんもダンスを披露されています。

姉妹揃ってご活躍されてるので、今後はお二人の共演などみてみたいですね♡

マコさんのお母さんが過去にSNSに返信した記録が残ってました。

現在JYPで練習生生活をしている日本人の子供の親です。
娘は中学3年生の時、1月に行われたJYP 13期公開採用オーディションを受け、最終的な3位に入賞することができました。

今はJYP寮に入って練習生としての生活を送っています。
娘は小学校1年生から踊り始めました。

韓国語も従姉(いとこ)から学び、NHK教育放送のハングル講座と韓国ドラマを見て独学で勉強しました。
会話は大変だったが、相手が何を言っているかどうかは理解できると言っています。

中学校卒業式当日の午前に卒業式を終え、午後にすぐソウルに向かいました。
半年ほど経つと韓国語で会話がある程度可能になりました。子供の習得が早いですね。

子供はJYP練習生になりたいという強い一念がありました。
学校でも勉強、クラブ活動など様々なことに熱心に言った。
中学3年生の時のクラスの班長と全校生徒会活動もしました。
このように、何でも肯定的にいろんなことに挑戦し、自分を磨き拭きように助けてください。

友達とも元気ようですしね。JYPはそんな子供たちを求めていますね。
(実力より)努力と人柄をより重視する会社でした。是非頑張っていただき娘の後輩になってください。

引用元:https://misswife-movie.com/yamaguchimako-chugaku/

マコさんは小学校1年生からダンスをされ、独学で韓国語を学ばれたんですね。

マコはJYPの練習生だった

マコさんは2017年にJYPエンターテインメントのオーディションで、応募総数3500名の中から3位という結果を残し、夢のJYPの練習生として活動されていました。

こちらがマコさんのJYPオーディションで披露されたダンスです。


JYPの練習生の夢を掴み、現在はデビューへの夢を追うマコさん!

是非、掴み取ってほしいです♡





【虹プロジェクト】マコのダンスと人間性がヤバい!

マコさんは虹プロジェクトの東京合宿をダンスレベルテスト・ボーカルレベルテスト総合1位で通過している実力者です。

そして、人間性もとても高評価なマコさん。

話している時と、パフォーマンスしている時のギャップには驚きです!!

次はマコさんのダンスの実力・人間性について紹介していきます。

マコの神レベルのダンスまとめ

マコさんの神レベルと言われているダンスパフォーマンスをご紹介します。

マコさんの努力が認められた姿には涙がでますよ。

JYPark 「You’re the one」

こちらは予選地域の最終審査で見せたダンスパフォーマンスです。

J.Y.Park氏
J.Y.Park氏
歌の審査基準が(自分と)他のプロデューサが違うはずです。歌唱力に劣らず大切なことが、話すような感じです(話すように歌うこと)。山口さんは歌うときに完璧に話すような感じがします。ダンスは強弱、緩急があります。強く踊る動きと、軽くする動きが区分できています。
2年という時間が、長いといえば長く短いといえば本当に短い時間です。2年という時間、本当に誠実に練習したみたいです。誇らしく思っています

J.Y.Park氏から2年間の努力が認められた、マコさんは涙が止まらず号泣。

私ももらい泣きしてしまいました(´;ω;`)

2PM「I’ll be back」

マコさんは男性アイドルのダンスを完璧に踊りこなすため、筋トレをし、曲のイメージに合わせて髪まで切って準備をしていました。

J.Y.Park氏
J.Y.Park氏
オーディションを見ながら涙が出たのは初めてだと思います。
一つ一つの動作をしっかり踊ろうとどれだけ練習したかが感じられました。最初に腕を上げたところでもう心を奪われました。本当に上手すぎて。歌手になる準備がすべて出来ています。体の状態もすごく良いです。体をしっかり管理しないといけないというのは、こういう体になっているということです。速いし、力強くて、しなやかで。
人というのは長く見てみないとよく分からないけど、(マコさんは)成功しても人として変わらないような気がします

J.Y.Park氏が涙を浮かべるほど、圧巻のパフォーマンスを披露したマコさん。

カッコよすぎて本当に何回も見てしまいますね♡

SUNMI「24hours」

韓国合宿で披露した個人レベルテストでは、先ほどのダンスとは打って変わってセクシーなダンスを見せてくれたマコさん。

J.Y.Park氏
J.Y.Park氏
活動している他の女性歌手の中にこの振り付けをこんなにも力強く踊りながら(歌も)ここまで安定して歌える方が何人いるか!多くないとおもいます。Bメロのところを裏声で歌った直後に地声で強く歌ったところがありましたよね?それがダンスもけっこう踊ってタンブリングまでした後だったのにどうしてそんなに強くて正確にその音が出せるのかビックリしました!ダンスと歌の基本が活動している歌手と比べても負けていないと思います

マコさんのダンスレベルが高いことが分かりますね!

SNSでもマコさんのダンスに対して衝撃を受けた方が多くいました。

マコさんの実力があれば必ず夢は掴めそうですね♡

マコの人間性がヤバい!

虹プロジェクトを見ていると「マコさんの性格のよさ」が伝わってくる場目が多いですよね。

マコさんの人間性が高く評価されるのには理由があります。

「一度決めたらやり遂げる」努力家

マコさんが人一倍努力家なことは有名ですね。

マコさんは小学生の頃からダンススクール通われていましたが、毎朝学校に行く前に1時半の自主練習をしていたそうです。

また、先ほどもご紹介しましたが、韓国語も独学で習得されていましたね。

休憩中も1人で練習する姿や毎日練習ノートに1日の反省と明日のやることを書き続けているそうです。

インタビューでもマコさんは「一度決めたらやりとげる」ということを語っていました。

今までの努力がマコさんの実力を表わしていますね♡

「チームをまとめれる」リーダーシップ力

韓国合宿のチームミッションでは、「マコ・マヤ・リオ」のが1位を獲得。

マコさんは、ダンス・歌のパフォーマンスだけでなく、チームをしっかりまとめた「リーダーシップ」としても高く評価されていました。

「仲間思いの優しい」長女のような存在

マコさんは虹プロジェクトの中では最年長。

虹プロジェクトに参加しているミイヒさんを見守るマコさんの表情がSNSでも話題になりました。

チームバトルの際には仲間に料理を作ってあげたりもしていました。

マコさんの仲間思いの優しさ、お姉さん的な存在だということが分かりますね♡

 

ダンスや歌も凄いマコさんですが、マコさんの人間性が好きという声もたくさんあります。





まとめ

今回は【虹プロジェクト】マコの出身地はどこ?ダンスと人間性がヤバい!について詳しく紹介しました。

  • マコさんの出身地は福岡県八女市出身でしたね。
  • ダンスは神レベル!JYPark氏からも絶賛のダンスレベルでしたね。
  • 人間性での評価も高く、努力家・リーダーシップ力・仲間思いの姉御肌!

虹プロジェクトも終盤にさしかかり、マコさんの運命が気になります!!

そんな虹プロジェクトPart2を全編視聴できるのはHuluのみです。

気になる方は是非⇒Huluを2週間無料トライアル

最後までお読み頂きありがとうございました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク