Luke happy blog
あなたの悩みに光を導くそんなブログを目指しています
話題

佐々木宏【迷惑メールがヤバすぎ】犯人は誰で内容や目的について調査!

東京五輪・パラリンピックの開閉会式の責任者であるクリエーティブディレクターの佐々木宏さんが、女性蔑視ととらえられる発言をし辞任されましたね。

そんな佐々木宏さんを調べると謎の『迷惑メール』というキーワードが出てきますね。

今回の件となにか関係があるのでしょうか?

また、迷惑メールは誰が何のために送ったものなのでしょうか?

そこで今回は佐々木宏【迷惑メールがヤバすぎ】犯人は誰で内容や目的について調査!のタイトルでお送りします。

佐々木宏【迷惑メールがヤバすぎ】犯人は誰で内容や目的について調査!

佐々木宏と検索すると検索画面にでてくる『佐々木宏 迷惑メール』というキーワード!

引用元:Yahoo!検索より

これは一体なんなのでしょうか?

調べてみると、今回の女性蔑視の件とは無関係であることが判明し、佐々木宏さんとも何の関係もなかったのです。

 

Twitterで謎の佐々木宏さん宛ての迷惑メールを受け取った方がツイートしていたので紹介します。

これを拝見すると以下の共通点がありました。

  • 『佐々木宏さんでお間違えないですか?』から始まる文面
  • 『お返事をお待ちしています!』と返信を要求している
  • メールを受け取った方達は『佐々木宏』さんではない

以上のことから、『佐々木宏』さん宛てに無差別に送ったただの迷惑メールということが分かります。





佐々木宏【迷惑メール】の犯人や目的はなに?

送り主は『歩』さんと名乗っていますが、これも偽名の可能性が高いです。

そして、このような迷惑メールには絶対返信しないでくださいね。

返信することで『この人は騙しやすい』という印象をもたれてしまう可能性があり、より多くの迷惑メールが届くことになってしまうかもしれません。

 

今回の佐々木宏さん宛てに送った迷惑メールには、URLや電話番号が記載されていませんでした。

しかし、返信したことで次になんらかのアクションが送られてくる可能性があります。

例えば・・・『携帯が使えなくなったのでこちらに連絡下さい⇒URLが記載』など。

 

また、迷惑メールの目的・被害としては以下のことが考えられます。

  • 個人情報の流出(クレジットカードの不正利用)
  • アカウントの乗っ取り(不正アクセス)
  • 金銭の搾取
  • さらに多くの迷惑メールが届く

参考サイト:SMSの迷惑メールとは?メールの内容や対策について解説|【NTTドコモ】ネットトラブルあんしんサポート (docomo.ne.jp)

 

迷惑メールが届いた際には以下の行為を決して行わないようにしてください。

  • SMSに記載されているURLを開く、電話番号に連絡する
  • 届いたSMSに返信する

参考サイト:SMSの迷惑メールとは?メールの内容や対策について解説|【NTTドコモ】ネットトラブルあんしんサポート (docomo.ne.jp)

 

なぜ『佐々木宏さん宛て』だったかは分かりませんが、『佐々木』という名前も『宏』とい名前もそう珍しい名前ではありません。

犯人からすると日本にいる『佐々木宏』さんに届けば騙せると思ったのでしょうね。

また、『佐々木宏』の名前を別の名前に変更して無差別に迷惑メールを送っていることも考えられます。

そのため、変な迷惑メールが届いても決して返信・反応しないように注意してくださいね。





まとめ:佐々木宏【迷惑メールがヤバすぎ】犯人は誰で内容や目的について調査!

今回は佐々木宏【迷惑メールがヤバすぎ】犯人は誰で内容や目的について調査!のタイトルでお送りしました。

今回の週刊文春で佐々木宏さんが話題になったので、検索窓にでてくる『迷惑メール』が関係しているのかと思いきや何も関係ありませんでしたね。

佐々木宏さんからしても迷惑な話です(;’∀’)

くれぐれも迷惑メールには注意して下さい!

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク