Luke happy blog
あなたの悩みに光を導くそんなブログを目指しています
人物

佐藤一世の身長・体重は?出身中学・高校・青学での成績についても!

青山学院大学の陸上部に所属し、ルーキーとして注目されている佐藤一世選手。

男子第70回全国高校駅伝競走大会の1区で見事区間賞を獲得した実力の持ち主です。

そんな佐藤一世選手の身長・体重や出身中学・高校はどこなのでしょうか?

また、中学・高校・青学での成績・記録についてまとめてみました。

タイトルは佐藤一世の身長・体重は?出身中学・高校・青学での成績についても!でお送りします。

佐藤一世の身長・体重は?

佐藤一世選手の身長は162㎝、体重は44㎏との情報がありました。

この身長・体重は高校1年生の時との情報もあるので、現在は少し変わっているかもしれません。

身長は標準男性より低めで、体重も軽めですね。

長距離選手としては理想的な体型ではないでしょうか。

佐藤一世の出身中学や成績について

佐藤一世さんの出身中学は松戸市立小金中学校です。

なんでも中学校時代はサッカー部に所属していたそうです。

中学3年生の時には、サッカーに夢中になりすぎて、陸上の記録会を次々に回避した結果、県通信大会すら出場が危うくなったそうです。

松戸市立小金中学校は、部活動が盛んで、たびたび大会で好成績を収めています。

体育会系以外にも文系の部活動も活躍しているようです。

中学時代の成績

佐藤一世選手の中学時代の主な成績はこちらです。

  • 2014年 千葉県中学校新人体育大会陸上競技大会1500m 2位(00:04:31.71)
  • 2015年 千葉県中学校新人体育大会陸上競技大会3000m 3位(00:09:13.05)
  • 2015年 第69回東葛飾地方中学校駅伝競走大会 4区優勝
  • 千葉県中学校駅伝競走大会 3区3位 区間賞
  • 関東中学校駅伝競走大会 4区4位
  • 全日本中学校陸上競技選手権大会 3000m出場
  • 千葉県中学校駅伝競走大会 4区7位 区間賞

佐藤一世選手は小学校時代からマラソン大会でいい成績を残したことで、顧問の先生に陸上に誘われたそうです。

中学時代から活躍している佐藤一世選手がサッカー部の所属していたとは驚きですね。

佐藤一世の出身高校や成績について

佐藤一世選手の出身高校は八千代松陰高校です。

都大路に出場できる可能性のある高校を選択したんだそうですよ。

高校2年では都大路に出場するチャンスを掴みましたね。

八千代松陰高校の偏差値は59~68、私立の中高一貫校です。

八千代松陰高校は2018年までに全国高等学校駅伝競走大会に9回も出場しており、陸上部としての活動も盛んです。

出身の有名人としては、北海道日本ハムファイターズで活躍した多田野数人元投手、女優の田中美奈子さんがいます。

高校時代の成績

佐藤一世選手の高校時代の成績はこちらです。

  • 2017年 千葉県高校新人陸上 5000m1位(00:14:34.00)
  • 2018年 全国高校駅伝1区2位(00:29:20.00)
  • 2019年都道府県駅伝 5区1位(00:24:29.00)
  • 2019年千葉県高校駅伝 1区1位(00:29:43.00)
  • 2019年全国高校駅伝 1区1位(00:28:48.00)
  • 2020年都道府県駅伝 5区3位(00:24:13.00)

佐藤一世選手は八千代松陰高校ではチームトップの記録を持つスピードランナーで5000m自己ベストは”14分20秒23”だったそうです。

また、世界クロスカントリー選手権大会U20(20歳以下)の部でも、全体の2位に入った実績の持ち主でもあります。

 

2019年全国高校駅伝では、歴代最高新記録の28分54秒を16年ぶりに更新するという快挙を成し遂げ、区間賞を獲得しました。

高校時代も素晴らしい成績を残していますね。



佐藤一世の青山学院大学(青学)での成績について

佐藤一世選手は小さい頃から駅伝で優勝する青学を見て「かっこいい!」と憧れていたそうです。


青学なら在学4年間に箱根駅伝で4連覇できる可能性のある大学として進学を決めたそうです。

そして入学してすぐの大会で5000Mを13分48秒で自己新記録を更新しました。

「青学の先輩に食らいついていったら、自己ベストを更新できました」と語っていた佐藤一世選手。

今後もすばらしい成績を残してくれることを期待できますね。

まとめ

今回は佐藤一世の身長・体重は?出身中学・高校・青学での成績についても!のタイトルでお送りしました。

身長体重は長距離選手らしい体型でしたね。

出身校は松戸市立小金中学校、八千代松陰高等学校、青山学院大学に進学されました。

今まで素晴らしい成績を残しており、青学の新戦力ルーキーとしての期待も高まります!

これからのご活躍を楽しみにしたいと思います。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。


 

スポンサーリンク

スポンサーリンク